FAQ

よくあるご質問

残土受入に関して(稲城残土センター)

Q

営業日・営業時間はいつですか?

A

営業時間は8:00〜17:00です。お休みは日曜・祝日となっております。※夏季・年末年始、また台風などの天候により休業となる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

Q

一般家庭から出た残土も受け入れてもらえますか?また、石や粘土が混じっていても大丈夫ですか?

A

一般のお客様からの持ち込みも可能です。石や粘土が混ざった土も同料金でお引き受けしております。ただし、コンクリートガラが多く含まれるものや、ゴミが混ざったものはお引き受けできない場合がございます。

Q

コンクリートガラの受け入れはしていますか?

A

コンクリートガラの受け入れは行っておりません。

Q

土のう袋で持ち込んでも大丈夫ですか?処分費用はいくらですか?

A

土のう袋での持ち込みも大歓迎です。ただし、袋から土を出す作業はお客様ご自身でお願いいたします。空袋はお持ち帰りください。料金目安は、土のう袋(満タン)で1袋200円程度、半分程度で約100円です。

Q

土のう袋以外の袋でも持ち込めますか?料金は?

A

市販のゴミ袋や米袋など、どのような袋でも構いません。料金は土のう袋を目安にお考えください。

Q

袋で持ち込む場合、事前予約は必要ですか?

A

予約は不要です。営業時間内(8:00〜17:00)であれば、いつでも直接お越しください。

Q

稲城残土センター以外でも残土は受け入れていますか?

A

稲城残土センターのみでの受け入れとなっております。

Q

発生場所まで引き取りに来てもらうことは可能ですか?

A

残土の引き取り業務は行っておりません。お客様ご自身での持ち込みをお願いいたします。なお、近隣の日本機械工業(ブルーライン)さんで小型ダンプなどのリースを行っております。「松田興業からの紹介」と伝えるとスムーズです。

Q

良質残土プレゼントとありますが、どのような土で、どれくらいの量がありますか?積み込み料はかかりますか?

A

赤土系の良質残土を無料で提供しております。多少の小石が混ざっている場合もありますが、埋め戻しなどに最適です。稲城センターには約4tダンプ50台分以上のストックがあり、重機による積み込みはスタッフが無料で対応いたします。

資材販売に関して(森のプラント)

Q

営業日と営業時間はいつですか?

A

営業時間は7:00〜17:00までです。お休みは日曜・祝日となっております。※夏季・年末年始、また台風などの天候により休業となる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

Q

どんな建設資材を扱っていますか?

A

赤土・黒土・山砂のほか、オリジナルブレンド土「もりっこ入ブレンド土」や各種砕石など、ご用意しております。在庫状況はお問い合わせください。

Q

一般の個人でも購入できますか?購入費用はいくらですか?

A

個人のお客様にも少量から販売しております。どの商品でも土のう袋(満タン)で1袋200円程度、半分程度で約100円です。※袋詰め作業はお客様ご自身でお願いしております。

Q

1トン(1立米)単位でしか買えませんか?

A

少量のバラ売りにも対応しております。袋詰めや軽トラック積みなども可能です。

Q

ダンプで配達してもらえますか?

A

当社の2t・3t車・4t車・10tなどのダンプで配達可能です。

Q

料金表はありますか?

A

商品料金表はご用意しております。配達料金は距離や量によって異なりますので、ご相談ください。

Q

どのくらいの量から配達できますか?

A

1㎥から配達を承っております。車両ごとの積載目安は3tダンプ:約2.5㎥、4tダンプ:約3㎥、10tダンプ:約7㎥です。

Q

どれくらいの大きさの車が入れますか?

A

車両サイズの目安は、3tダンプ:全長4690mm×全幅1690mm×全高1980mm、4tダンプ:全長5470mm×全幅2340mm×全高2470mm、10tダンプ:全長7860mm×全幅2490mm×全高3330mmです。進入可能か確認もしますのでご相談ください。

Q

現場での荷下ろし作業もしてもらえますか?

A

ダンプアップによる荷下ろしは可能ですが、手下ろしや土の広げ作業などは行っておりません。別途ご相談ください。

Q

トラックを持っていないのですが、資材の持ち帰りはできますか?

A

近隣の日本機械工業(ブルーライン)さんで小型ダンプなどのリースを行っております。「松田興業からの紹介」と伝えるとスムーズです。

Q

どこに行けば購入できますか?

A

森のプラントにて販売しております。カーナビで誤った場所へ案内される場合があるため、不安な方はまず稲城残土センターへお越しください。スタッフがご案内します。

Q

園芸用や家庭菜園向けの土もありますか?

A

赤土・黒土・堆肥をブレンドしたブレンド土等「植栽用土」ご用意しております。

Q

庭石の受け入れはしていますか?

A

受け入れしております。ただし、加工されているもの(灯籠など)や、コンクリートガラの混ざったものはお受けできません。

木くず受入に関して(緑山ガーデンリサイクルセンター)

Q

営業日・営業時間はいつですか?

A

営業時間は朝7:00〜夕方6:00です。お休みは日曜・祝日はとなっております。(祝日も営業する場合あり)※夏季・年末年始、また台風などの天候により休業となる場合がございますので、事前にお問い合わせください。

Q

事前連絡は必要ですか?

A

基本的に事前連絡は不要ですが、夕方17:00〜18:00にご来場予定の場合は、事前にご連絡いただけると助かります。

Q

受け入れ可能な木くずの種類は?

A

枝葉、草、丸太、竹、シュロ、根っこ(竹の根っこなど)が受け入れ可能です。※加工された木材やゴミが混ざったものはお引き受けできない場合があります。

Q

一般の個人でも処分できますか?

A

個人のお客様も処分可能です。

Q

木くずの回収はできますか?

A

10t深箱車での回収は可能ですが、少量の回収は対応しておりません。

Q

材料の荷下ろしはどうすればよいですか?

A

場内に設けている荷下ろしスペースがございます。

Q

軽トラやユニック車で荷下ろししてもらえますか?

A

ユンボによる荷下ろしが可能です。ただし、危険と判断される場合は手下ろしをお願いすることがあります。ユンボ作業中に車両に傷がつく可能性がありますが、弊社に重過失がある場合を除き補償はできかねますのでご了承ください。

Q

残土の受入や土の販売はしていますか?

A

緑山ガーデンリサイクルセンターではしておりません。稲城残土センター・森のプラントをご利用ください。

お問い合わせ

CONTACT

お電話でのお問い合わせはこちら

フォームでのお問い合わせはこちら

有限会社松田興業